電力自由化。今更になってどこがウチに合っているのか真剣に考えてみた。

昨日、電気代の節約について記事にしましたが、

電気代節約のため、今更になって電力自由化について真剣に考えています

 

ayano-t0822.hatenablog.com

 そもそも検討していたのは、

東京ガスにまとめるか

電気のみ楽天でんきにするかでした。

 

楽天でんきは、なんと基本料金0円なんですよね!


energy.rakuten.co.jp

なんだそれ!!

いままで東京電力では毎月、基本料金が842.4円(30Aの場合)掛かっていたんですけど。

 

基本料金が0円になる分、東京電力での段階制料金とは違い、

従量に関係なく単価が一律のものとなります。

ちなみに、

  • 東京電力…(従量電灯B、Cの30Aの場合)
  • 1段料金(120kwhまで)19.43円、2段料金(120~300kwh)25.91円、3段料金(300kwh以上)29.93円
 
  • 楽天でんき…(個人、家庭向け Sプラン)
  • 26.00円/kwh

ものすごくシンプルな料金設定。

つまり、楽天でんきは『使った分だけ』の電気代になります!

 

でもね、単価が高くなったら意味ないのでは…?

 

……HPの料金シュミレーションって信用できないし。

  (実際に予想のkwhとは異なっていました)

 

な・の・で、

自身で自分の家の電気代データ4年分をもとに月別の平均kwh数を計算して

本当にお得になるのかを計算してみました!

 

↓ 結果がこちら ↓

f:id:ayano-t0822:20181123183648j:plain

実際に計算してみた結果、『現在より損することはない』

※うちのリアルな計算では年間で1,430円くらいのお得になるようです。

※「再エネ発電促進賦課金」一律なので計算に含んでいません。

 

ちなみに、基本的に冬場は電気代がかかるので、今の時期に乗り換えるのはベストかもしれません

 

平均的に120kwh以上300kwh以内になることが多く、

この場合の使用量でも基本料金がない分毎月50円前後で安くなるようです。

また今までよりも単価が安くなる300kwh以上になった時は、大きく差額が出ています。

 

電気代を120kwh(1段料金)以内で押さえたいと思っても、単身者でない限り

かなり難しいと思います。

仮に120kwh以内だったとしても、楽天でんきにして電気代が増えるということはないです。

 東京電力110kwhの場合…約2,979.7円(1段料金2147.2円+基本料金842.4円)

 楽天でんき110kwhの場合…約2,860円(電気代2860円+基本料金0円)

 

やっぱり『基本料金0円』って大きい!!

…夫が帰宅したら改めて報告したいと思います。